✼愛知県岡崎市✼
おむつ一枚ずつにメッセージ
出産祝い「7つのていねい。名言オムツケーキ 」
高校生・中学生・小学生・保育園児4人のママ
育児も自分のやりたいこともとことん楽しむ店長りんごです
お読みいただきありがとうございます!!
中三受験生の息子。
昨日学校から帰ってきたら
「今日実は私立の学校説明会だったんだよね」
と一言。
オイ〜!オイオイ!!
それはちゃんと伝えてください…
「言うの忘れちゃった笑」
受験生の自覚ゼロである意味すごい息子です。
\私が親子コサージュを作る意味/
私が昔、出産祝いにいただいたおむつケーキ。
デコレーションにお花が添えられていたのですが
どうやって使って良いのかわからず。
捨てるのも罪悪感で困ったことがありました。
そんな時に息子が小学校の卒業式を迎えました。
「気に入るコサージュがないなあ」
と思っていたところ
素敵な【コサージュWS】があって参加。
「自分でコサージュって作ることができるんだ!」
と感動。
その時にひらめいたんですよね。
\おむつケーキに素敵なコサージュが付いてたらいいじゃん♡
しかも親子でお揃いとか可愛いじゃん/
使わないものは
どれだけいいものでも「じゃまなもの」になってしまいます。
「使いたくなるもの」
「使えるもの」
そう考えて
名言オムツケーキ には
大人可愛いおしゃれな親子コサージュを付けることにしました。
いろんな色から
出産したママに似合いそうな色を選んでください。
「贈ってもらって嬉しい!」
「これを付けて入園卒園・入学卒業の日を迎えるのが楽しみ!」
そう言ってもらえる出産祝いになっています。
赤ちゃんのこの先の成長を
プレゼントした方も楽しみにできる出産祝い。
おすすめです。
このおむつケーキのお花はどうすればいいか困りました…
長く使ってもらえる親子コサージュです!